- 1 : 2021/12/15(水) 15:30:52.61 ID:9G5HI27p0
-
https://www.famitsu.com/news/202112/15244601.html
2021年12月15日、アニプレックスは、『Fate/Grand Order』の開発などで知られるディライトワークスのゲーム事業を会社分割により承継した新会社(名称は後日発表予定)の全株式を取得する株式譲渡契約をディライトワークスと締結したことを発表した。
ディライトワークスはゲーム事業以外で事業を継続。『FGO』はの製作委員会はアニプレックス、有限会社ノーツ(TYPE-MOON)及び新会社の3社となり、ディライトワークスの『FGO』開発チームもその他のゲーム事業とともに新会社へ移管されるとのこと。
- 2 : 2021/12/15(水) 15:31:37.79 ID:9xJFcjvh0
-
どうせだったらデイライトごと引き受けてやったらいいのに
- 3 : 2021/12/15(水) 15:32:59.30 ID:uQPB+Nu10
-
サクラ大戦を作った結果がこれなのか・・・
- 4 : 2021/12/15(水) 15:33:02.57 ID:x2hR0PEfd
-
FGOで稼げなくなったディライトの存在意義は?
だってFGOあってのディライトだろ - 5 : 2021/12/15(水) 15:33:20.29 ID:s0j3VZmF0
-
どういうことだ
- 6 : 2021/12/15(水) 15:34:33.59 ID:QzajJvsUd
-
ディライト潰すきやん
- 8 : 2021/12/15(水) 15:36:40.45 ID:s0j3VZmF0
-
なんか別のことに注力するか切り捨てするかということなのか
- 9 : 2021/12/15(水) 15:37:26.26 ID:JJii/+bZM
-
ここ技術力ないし潰れても問題ないでしょ
- 10 : 2021/12/15(水) 15:40:35.69 ID:N04KZExN0
-
ディライトの子会社かと思ったら会社分割じゃん
完全に捨てられた感ある - 11 : 2021/12/15(水) 15:41:37.36 ID:B+qx2k160
-
3流開発者しか居ないのに自分が有能だと思い込んでイキり散らしている痛いメーカーというイメージしかないわ
- 19 : 2021/12/15(水) 15:55:53.39 ID:3iVOpKXZ0
-
>>11
これ - 12 : 2021/12/15(水) 15:42:09.66 ID:qHpVKAQp0
-
買い手がいるんだからまだFGO自体は稼げるんでしょ
手放さないとやりくりできなくなったディライトの本体側がどうなるのか気になる - 13 : 2021/12/15(水) 15:42:37.47 ID:n1vzOJZXp
-
FGO早くサ終して解放してくれ糞運営
- 14 : 2021/12/15(水) 15:44:22.91 ID:mC9xAeAM0
-
開発チーム諸々新会社に移るって何の意味があるのって感じだけどDWのゴミっぷりは現経営陣にあるって判断なん
- 15 : 2021/12/15(水) 15:47:02.38 ID:RCc/Z45W0
-
社員は大企業アニプレックスの子会社になれて大勝利
創業者は株主分割で大儲けできて大勝利誰も損してないな
- 24 : 2021/12/15(水) 16:02:53.31 ID:imoHU53NM
-
>>15
これ
デイライト本体は節税対策で残るペーパーカンパニーになるんじゃね - 16 : 2021/12/15(水) 15:47:55.26 ID:pKZK2uM00
-
ようやくペラ絵のぶつかり合いから脱却できるんか
- 17 : 2021/12/15(水) 15:48:43.53 ID:1XQ68HCVd
-
まぁ、形としてはこっちの方がいいだろ
- 18 : 2021/12/15(水) 15:52:17.11 ID:zJcYKc0h0
-
最近手抜き酷かったし実質的にfgo関連の権利全部アニプレに毟られて人員入れ替えになるんじゃないのこれ
- 20 : 2021/12/15(水) 15:56:59.42 ID:yLOs5U2N0
-
よくわからんけどこの形の方がアニプレが儲かるってことだな
- 21 : 2021/12/15(水) 16:00:55.86 ID:t+Zt4xXxa
-
会社も
捨てる - 22 : 2021/12/15(水) 16:01:15.57 ID:ywjr/4Js0
-
まぁディライト、FGO以外外しまくってるからな
潮時かもな - 23 : 2021/12/15(水) 16:02:19.75 ID:adt6T7TN0
-
一発屋であることを認めた感じ?
- 25 : 2021/12/15(水) 16:04:24.48 ID:zvJ27UMU0
-
ユーザーを捨てた先に待っていたモノはアニプレから自分たちが捨てられる末路だったか😭
- 26 : 2021/12/15(水) 16:08:12.08 ID:SZwh4ZqD0
-
決算の問題だろうな
- 27 : 2021/12/15(水) 16:08:47.55 ID:5UtWtwCmd
-
無意味人間グッポ梶田消えろ
- 28 : 2021/12/15(水) 16:12:37.08 ID:EvYB3wfo0
-
こういう新会社に切り分けるM&Aって
大体旧経営陣とそれに付随するゴミの切り分けの為だから
現行のトップ陣は全員旧会社に残ってお払い箱だと思うよ - 29 : 2021/12/15(水) 16:13:55.53 ID:7Bj/nhTm0
-
オトナになるって痛いよねとかよく分からんコンセプトのゲームも非公開になって開発中止ぽかったもんね
- 30 : 2021/12/15(水) 16:18:45.99 ID:Dd+i02Epp
-
型月ってホント時流の読み方上手いよな
- 31 : 2021/12/15(水) 16:20:16.26 ID:Nyt9tDEF0
-
開発スタッフ的なのも変わるの?
ガワが変わっただけで中身はそのまま?
アニプレックス、『FGO』ディライトワークスのゲーム事業を承継した新会社を子会社化へ。これってサクラ大戦のせいなの?

コメント