- 1 : 2022/01/18(火) 17:00:53.245 ID:ucsRRt4ld
-
JAF呼ぶしかないの?
- 2 : 2022/01/18(火) 17:01:42.564 ID:uFzfyWHLd
-
発電装置を作るか、その場で発電されるまで待つ
- 3 : 2022/01/18(火) 17:02:05.287 ID:11x6TWHC0
-
止まるよ
- 4 : 2022/01/18(火) 17:02:16.342 ID:VZIZQxuBd
-
回収してデラまで、そっから充電
- 7 : 2022/01/18(火) 17:02:37.780 ID:ucsRRt4ld
-
>>4
デラってなに?デラべっぴん?
- 10 : 2022/01/18(火) 17:04:05.722 ID:VZIZQxuBd
-
>>7
デラべっぴん知ってるなんて相当オジンだな(笑)
- 13 : 2022/01/18(火) 17:04:53.186 ID:ucsRRt4ld
-
>>10
オジンとか( ´∀`)オマエモナー
- 5 : 2022/01/18(火) 17:02:17.021 ID:ucsRRt4ld
-
スマホのモバイルバッテリーでなんとかならんの?(笑)
- 6 : 2022/01/18(火) 17:02:18.566 ID:MzsWYY4U0
-
光るキノコを食べる
- 8 : 2022/01/18(火) 17:03:37.644 ID:EoojYCRCM
-
最寄りの充電施設まで牽引してもらうしかない
- 9 : 2022/01/18(火) 17:03:48.372 ID:0lvIlHrsp
-
自転車漕いで発電すればいいだろ
- 12 : 2022/01/18(火) 17:04:53.145 ID:EoojYCRCM
-
>>9
お前の自家発電の方が発電できそうだな
- 11 : 2022/01/18(火) 17:04:39.119 ID:57fphdEsM
-
押してね
- 14 : 2022/01/18(火) 17:06:16.779 ID:bFpVCrxYM
-
なにこの楽しそうなスレ
- 17 : 2022/01/18(火) 17:07:25.811 ID:ucsRRt4ld
-
>>14
おーゆっくりしてけや
- 15 : 2022/01/18(火) 17:06:32.336 ID:ucsRRt4ld
-
電気自動車でバチーン!って感電することないの?
- 21 : 2022/01/18(火) 17:15:10.144 ID:EoojYCRCM
-
>>15
感電、火災の可能性があるからレッカー屋は講習を受けさせられるよ
- 22 : 2022/01/18(火) 17:16:26.595 ID:ucsRRt4ld
-
>>21
へーまあ危険だわな
家庭電源1週間分くらい持ち運んでるんだもんな
- 25 : 2022/01/18(火) 17:20:44.988 ID:EoojYCRCM
-
>>22
初代プリウスが販売されたときから講習はあったしね
俺が受けたときは保険屋主催で自動車メーカーから技術士を呼んで、だったが今は各都道府県ごとの車体整備協同組合でやっているっぽいね
- 27 : 2022/01/18(火) 17:28:05.393 ID:VgvGgkadd
-
>>25
作業誤って感電死した案件とかあんの?
- 29 : 2022/01/18(火) 17:31:30.960 ID:EoojYCRCM
-
>>27
感電、火災事故の事例はあるとは聞いた
ただ写真や詳細な情報まではなかったので詳しくは知らない
死亡例までは今のところないとは思うが
- 31 : 2022/01/18(火) 18:04:37.804 ID:Uy3PRs0cM
-
>>29
へーいまバイクもあんのか
バイクは押せるわな
- 16 : 2022/01/18(火) 17:07:11.758 ID:gwOusXZQ0
-
デラ・モチマッヅィ
- 18 : 2022/01/18(火) 17:09:09.195 ID:slBEcaaiM
-
モーター回るまで手動で発電する
- 19 : 2022/01/18(火) 17:11:10.377 ID:ucsRRt4ld
-
ガラケーの時手回しの発電機あったけどそれ助手席に置いてなんもせんナビゲーションシートに座る女に手回しさせたったらえーねん(笑)
- 20 : 2022/01/18(火) 17:12:08.075 ID:ucsRRt4ld
-
なんなら公園の白鳥の足パンパンになる足漕ぎボートみたいにしたったらえーねん(笑)
- 23 : 2022/01/18(火) 17:17:34.448 ID:EBPK8Qcvd
-
凍え死ぬ
- 24 : 2022/01/18(火) 17:18:25.847 ID:ucsRRt4ld
-
そういえばスマホも寒冷すぎると電源入らんけどそのへんどうなの
- 26 : 2022/01/18(火) 17:21:35.104 ID:xn9aA9rK0
-
充電させてくれる店を探すとかじゃなくて?
- 28 : 2022/01/18(火) 17:28:35.663 ID:VgvGgkadd
-
>>26
探しても押していくことも出来なさそうだし
- 30 : 2022/01/18(火) 18:03:59.658 ID:arMsV2wRd
-
EVバイク乗りだけど、素直に押すだけ
- 32 : 2022/01/18(火) 18:43:01.008 ID:Jp/Eo5aL0
-
>>30
静かなバイクっていいね
- 33 : 2022/01/18(火) 18:44:00.405 ID:7ndMJREK0
-
バッテリー複数持ちとかにするしかないのか
コメント