- 1 : 2022/01/21(金) 11:32:25.09 ID:iQPlMigA0
-
世界の豪雪都市トップ3を日本の都市が全て独占している
第1位・・・青森市(約7.92m)
第2位・・・札幌市(約4.85m)
第3位・・・富山市(約3.63m)
第4位・・・セイント・ジョーンズ(カナダ)(約3.32m)
https://greta.5ch.net/poverty/ - 2 : 2022/01/21(金) 11:32:48.29 ID:iQPlMigA0
-
悔しいかパヨクちゃん?
- 3 : 2022/01/21(金) 11:33:23.79 ID:w1cKSOPU0
-
ま~た四季があるから論法かよ
- 4 : 2022/01/21(金) 11:34:07.93 ID:fD12VhiQ0
-
ロシアさん涙目www
- 5 : 2022/01/21(金) 11:35:55.69 ID:PyEWvJ9N0
-
夏は猛暑
冬は豪雪
流刑地みたいな極地だな - 6 : 2022/01/21(金) 11:35:57.41 ID:rxFGR2ggd
-
オーストラリアと日本は流刑地なんだね
- 10 : 2022/01/21(金) 11:38:36.77 ID:w2mvsjrx0
-
>>6
メクラ?
カナダなんだが - 7 : 2022/01/21(金) 11:36:32.40 ID:NrOBVp7T0
-
この順位は嘘だわ
新潟が1番だっつの - 25 : 2022/01/21(金) 11:56:26.25 ID:TbwnjGjb0
-
>>7
新潟は都市ではない - 8 : 2022/01/21(金) 11:36:48.80 ID:ltvQSZ3L0
-
誇らしい!!!!
- 9 : 2022/01/21(金) 11:37:19.29 ID:FIm2uPhj0
-
ソースなし
- 13 : 2022/01/21(金) 11:41:33.03 ID:aYqjYWU30
-
なんか道路の両側壁みたいに雪あるところあったじゃん
あそこじゃないの? - 14 : 2022/01/21(金) 11:43:54.05 ID:a7GsoiOB0
-
マンボウ延長だろうな
- 15 : 2022/01/21(金) 11:45:42.73 ID:3GYIav9+0
-
富山のが秋田とかより降るんか
- 17 : 2022/01/21(金) 11:48:25.85 ID:PJuKm6+x0
-
日本の底力😤
- 18 : 2022/01/21(金) 11:49:40.64 ID:ktJLGcfl0
-
人口が何万人以上みたいな前提条件ありじゃないの
普通の国は豪雪地帯に都市作らんから - 19 : 2022/01/21(金) 11:50:56.77 ID:6quDUWfip
-
北海道意外と大したことないな
- 20 : 2022/01/21(金) 11:51:29.10 ID:sxKiA03m0
-
日本中心の世界地図みすぎてここが世界最果ての地って意識が低すぎるんだよな
ホントに陸路でも海路でもここが最果て - 21 : 2022/01/21(金) 11:51:47.00 ID:r47tphrI0
-
札幌がランクインしてるだけで何も知らないにわかが妄想しただけだとわかる
- 23 : 2022/01/21(金) 11:53:40.42 ID:mLRKwRRy0
-
誇らしいは・
- 27 : 2022/01/21(金) 12:01:03.34 ID:deUJRPgX0
-
悔しいよ
これでロシアの冬の家より室温が低く寒い - 29 : 2022/01/21(金) 12:06:41.93 ID:5X1Xnxsc0
-
雪国は住んでる奴の気が知れんわ。そんなに雪かきが好きなのか
- 32 : 2022/01/21(金) 12:14:36.15 ID:lTp/nkzUa
-
>>29
今どき除雪機ですぐ終わるのに? - 30 : 2022/01/21(金) 12:10:43.36 ID:ZcOy3p450
-
雪国は辛いよ
休みの日にちょっとコンビニとか外出しようと思っても雪掻きや車の雪落としが面倒くさくて結局我慢する
冬はカップ麺食ってゲームしてそれで終わってた - 31 : 2022/01/21(金) 12:12:11.53 ID:mLRKwRRy0
-
雪国のメリットって虫が出ない事ぐらいで
あとデメリットしかなくね - 33 : 2022/01/21(金) 12:14:51.49 ID:r7V8dUsd0
-
青森市って酸ヶ湯だろ
日本さん 世界トップ3を独占してしまうw パヨク涙目w

コメント