- 1 : 2022/01/23(日) 18:47:39.16 ID:6PHgovpvM
- 2 : 2022/01/23(日) 18:48:41.54 ID:ewsUSW4a0
-
日本には平和憲法があるから
- 3 : 2022/01/23(日) 18:49:17.71 ID:QnX7U4z+0
-
高市さん反論どうぞ
- 4 : 2022/01/23(日) 18:54:28.97 ID:rsZDZQoF0
-
まぉこんなもんでしょ
- 5 : 2022/01/23(日) 18:55:38.76 ID:lJfvfTo1K
-
れいわはこの騒動に参入するのは止めとけ
特に大石はMMTの説明が下手だから
車椅子の男性議員はNHKで上手かったが - 6 : 2022/01/23(日) 19:08:36.89 ID:FdgPwNRs0
-
ほんまやで
高市よく聞けよ - 7 : 2022/01/23(日) 19:08:45.48 ID:QI0RD0Hq0
-
なんだ結局そっちなんかこの人も
- 8 : 2022/01/23(日) 19:10:15.41 ID:U1oePfYR0
-
大石ちゃんは思想が左すぎるんだよなぁ
太郎やたがやみたいに保守派の多いれいわの中では浮いてる - 10 : 2022/01/23(日) 19:12:32.38 ID:giz15tFY0
-
>>8
太郎が保守…🤔 - 22 : 2022/01/23(日) 19:39:19.91 ID:CT+E7vBj0
-
>>10
太郎の思想は国家社会主義に近いから、右派との相性は悪くない - 9 : 2022/01/23(日) 19:12:14.52 ID:fdswrTT40
-
天皇を奉戴してるネトウヨカルトに所属してる時点で「全部おしまいやからな!」だろ
- 11 : 2022/01/23(日) 19:17:35.35 ID:AmEphYhJM
-
この人は常に戦争ごしに見えるぞ
- 12 : 2022/01/23(日) 19:18:15.18 ID:H0GcqKS60
-
正論だな
戦争になった時点で外交の失敗やし - 13 : 2022/01/23(日) 19:20:47.45 ID:VVTc3ybF0
-
正論だな
中国は領海侵犯やめろ!北朝鮮はミサイル開発やめろ!韓国は自衛隊機にレーダー照射するな! - 14 : 2022/01/23(日) 19:22:30.91 ID:Q/BSqMB00
-
正論じゃん
- 15 : 2022/01/23(日) 19:23:43.48 ID:kyg6E90V0
-
まあ、そうだろ
戦争したら財政がどうこうどころじゃないし - 16 : 2022/01/23(日) 19:25:24.94 ID:CBpqATiM0
-
中核派カルト
- 17 : 2022/01/23(日) 19:26:12.69 ID:hVbVuMin0
-
戦前も高橋是清が金解禁の愚策を
積極財政でソフトランディングさせようとしたけど
結局暗殺されて太平洋戦争だしなぁ - 18 : 2022/01/23(日) 19:26:36.58 ID:AEXl5Pk30
-
正論だろ
ジャップランドは外国に攻め込まれても無条件降伏が正しい
北朝鮮に二、三発ミサイルを落としてもらえ - 19 : 2022/01/23(日) 19:28:08.89 ID:Zmptj6Eha
-
あきこさんついて行きます
- 20 : 2022/01/23(日) 19:30:23.44 ID:qU9Uu3l+0
-
>>1
緊縮財政なら戦争してもいいのかよ?
そもそも関係ないこと関連付けて喋るなよ、アホwww - 21 : 2022/01/23(日) 19:38:27.47 ID:CT+E7vBj0
-
戦争を前提としない積極財政なんて可能なの
ヒトラーも結局戦争で全部チャラにしようとしたけど - 23 : 2022/01/23(日) 19:42:07.77 ID:hVbVuMin0
-
>>21
そもそもが格差と貧困によって傷付いた民衆の自尊心が
戦争という暴力の原動力になってる訳だから
積極財政とか関係なく民衆がイキり始めたらもう戦争するしかないよ
今の日本はとっくにその下地が整った状態
だから維新みたいなゴロツキが支持を得てる訳で - 24 : 2022/01/23(日) 19:42:11.94 ID:9gwHNxlZ0
-
福井原発に一発お見舞いされて
琵琶湖の水が汚染されるだけで大阪終了だからな
説得力あった内容だった - 25 : 2022/01/23(日) 19:44:37.03 ID:L/bvHk2c0
-
ジャップランドにとって始まりなんだがな
- 26 : 2022/01/23(日) 21:33:54.56 ID:Ihpc5HG/0
-
話し合いで解決できない場合は戦争しかない
戦争も外交手段の1つだしな - 27 : 2022/01/23(日) 21:34:28.28 ID:giz15tFY0
-
>>26
こういう軍師目線ってまじで笑えるよな
死ぬのお前だぞ? - 30 : 2022/01/23(日) 21:51:39.15 ID:twJKwTACr
-
>>27
その通り
家族と隣人のクビを持って攻めてきた国に跪くのが正しい - 28 : 2022/01/23(日) 21:37:16.42 ID:itcM6c+d0
-
>>26
歩兵がなんか言ってる - 29 : 2022/01/23(日) 21:40:12.72 ID:w7lCZmmw0
-
積極財政 高橋是清 暗殺 軍部支配 戦争
積極財政は戦争の道って連想、古い左翼に多い印象
- 31 : 2022/01/23(日) 21:52:30.56 ID:2H38plSn0
-
しないにしてもやりかねないと思わせとかないと
- 32 : 2022/01/23(日) 22:04:40.40 ID:9gwHNxlZ0
-
ジャップの攻撃性は周辺国が一番警戒してるからな
何しろ前科がある - 33 : 2022/01/23(日) 22:09:03.82 ID:Ihpc5HG/0
-
いやいや外交1つとってもアメリカ様の御意向に逆らえないんだから
まずは対米自立な
それで話し合いで解決できなかったら戦争もやむなし
まったく反日左翼とネトウヨはアメリカどんだけ好きなんだよ - 34 : 2022/01/23(日) 22:12:53.30 ID:UlZURspa0
-
この人大阪の公務員だったんでしょ?
立憲民主党がブルージャパンやCLPにカネ流して活動家育成してた件も公務員労組出身者が関与してたそうだし
やっぱ公務員出身者についてはよくよく考えないとダメだよね
大石あきこ「積極財政もええけど、戦争しないことが大前提やで!戦争したら全部おしまいやからな!」

コメント