- 1 : 2022/04/04(月) 20:14:32.44 ID:XbhUNPmS00404
-
もう終わりだよこの国
- 3 : 2022/04/04(月) 20:14:50.75 ID:XbhUNPmS00404
-
クソが
- 4 : 2022/04/04(月) 20:14:56.77 ID:XbhUNPmS00404
-
しね
- 5 : 2022/04/04(月) 20:15:06.27 ID:XbhUNPmS00404
-
😠
- 6 : 2022/04/04(月) 20:15:24.39 ID:XbhUNPmS00404
-
なんなんだよ
- 7 : 2022/04/04(月) 20:15:27.05 ID:MQ8AYaOMr0404
-
おは慶応大学
- 8 : 2022/04/04(月) 20:15:36.00 ID:RqRaqMd900404
-
研究系は大抵地方やしな
- 9 : 2022/04/04(月) 20:15:43.72 ID:XbhUNPmS00404
-
ワイはなんのために勉強してきたんや😭
- 11 : 2022/04/04(月) 20:15:51.42 ID:ZwzSFvZ800404
-
ワイメーカー研究職1年目、九州のど田舎に幽閉された模様
- 14 : 2022/04/04(月) 20:16:24.61 ID:tUyIYiG/00404
-
>>11
旭化成かな? - 12 : 2022/04/04(月) 20:16:16.14 ID:XbhUNPmS00404
-
ワイがやってきたことは無駄だったんや…
- 13 : 2022/04/04(月) 20:16:19.04 ID:AfYLKiOKM0404
-
ワイ事務系、本社ビルでぬくぬく働くw
- 18 : 2022/04/04(月) 20:17:04.90 ID:XbhUNPmS00404
-
>>13
😡 - 15 : 2022/04/04(月) 20:16:30.53 ID:ZwzSFvZ800404
-
ワイもここで一生過ごすとか考えられへん…
専門捨ててseにでもなりゃよかった - 16 : 2022/04/04(月) 20:16:50.10 ID:55uevJTi00404
-
いいじゃん
満員ウ●コ電車に乗りたいんか?
スカスカのバスの方がマシだわ
花粉は4ねって思う - 17 : 2022/04/04(月) 20:16:58.45 ID:c110qZqd00404
-
黄色い?
- 19 : 2022/04/04(月) 20:17:36.62 ID:1a79wOZza0404
-
ワイ東工、都会に残るすべが文系就職か博士進学しかなくて咽び泣く
- 24 : 2022/04/04(月) 20:18:12.25 ID:c110qZqd00404
-
>>19
23区外でよければいろいろあるぞ!! - 26 : 2022/04/04(月) 20:19:02.96 ID:zLce8GLn00404
-
>>19
千葉埼玉も厳しいんか?
京都大阪は? - 34 : 2022/04/04(月) 20:20:24.05 ID:7m/mh/JQ00404
-
>>19
IT系に行けば大体東京やろ - 20 : 2022/04/04(月) 20:17:41.88 ID:XbhUNPmS00404
-
はぁ
- 21 : 2022/04/04(月) 20:17:42.74 ID:zLce8GLn00404
-
学歴は?
- 27 : 2022/04/04(月) 20:19:15.83 ID:XbhUNPmS00404
-
>>21
慶應 - 22 : 2022/04/04(月) 20:18:01.34 ID:Ynb17xac00404
-
ワイは東京残りたいからSEになったで
- 23 : 2022/04/04(月) 20:18:03.02 ID:t8MXF8CEp0404
-
理系あるあるよな
ワイも滑り止めやった北里大の獣医学部も2年次から北海道の僻地飛ばされるって聞いて戦慄が走ったわ - 25 : 2022/04/04(月) 20:18:45.11 ID:aYAvHzN+r0404
-
理系の宿命や
- 28 : 2022/04/04(月) 20:19:29.97 ID:c110qZqd00404
-
千葉の半島の先もいい研究所あるよね
- 30 : 2022/04/04(月) 20:19:46.79 ID:t8MXF8CEp0404
-
間違えた青森やったわ
- 31 : 2022/04/04(月) 20:20:11.83 ID:ZwzSFvZ800404
-
コスメティック田中は頭よかったと思うわ
ワイは就活のころ田舎に暮らすってのがどんなことか分かってなかった
むしろアウトドア趣味やし余裕やろwくらいに考えてた - 41 : 2022/04/04(月) 20:22:27.88 ID:MQ8AYaOMr0404
-
>>31
悲しいのう - 32 : 2022/04/04(月) 20:20:18.33 ID:c110qZqd00404
-
明石工場とかいう修行の場所
こんか?こいよ - 33 : 2022/04/04(月) 20:20:19.13 ID:XbhUNPmS00404
-
もうしねゴミ
- 35 : 2022/04/04(月) 20:20:58.01 ID:YcKWmGP200404
-
工場とか地方メインだからな、しゃーない
- 36 : 2022/04/04(月) 20:21:05.46 ID:eXJc+r6N00404
-
これからの時代生き残るのは僻地やで
- 37 : 2022/04/04(月) 20:21:08.82 ID:/porWM3bd0404
-
田舎快適やけどな。東京とかもうマンション買えんやん
- 43 : 2022/04/04(月) 20:22:38.83 ID:AfYLKiOKM0404
-
>>37
転勤あるから田舎でも買えないでw - 49 : 2022/04/04(月) 20:23:55.47 ID:/porWM3bd0404
-
>>43
むしろそれは事務系の特権やろ。
ワイは事業部の工場ここにしかないから片道切符はないわ。すまんな - 38 : 2022/04/04(月) 20:21:44.55 ID:z0Jzkv1np0404
-
ゼネコンで途上国に逃げるわ
- 53 : 2022/04/04(月) 20:24:42.85 ID:YcKWmGP200404
-
>>38
ワイのトッモでセコカンやっとるやつ家建てたけど現場転々としてるから自宅で寝たの年間にしたら2週間もないって言ってたわ。 - 39 : 2022/04/04(月) 20:21:54.62 ID:c110qZqd00404
-
工場経験のないゴミってマジで殺したくなる図面とか出してくるよね
関係者全員に軽蔑されてる自覚あるのかな? - 40 : 2022/04/04(月) 20:21:56.87 ID:g9rpwShB00404
-
ワイは栃木に閉じ込められてるわ
- 42 : 2022/04/04(月) 20:22:29.53 ID:XbhUNPmS00404
-
茨城に飛ばされるなんて思いもしなかったわ😡
- 45 : 2022/04/04(月) 20:23:13.01 ID:AfYLKiOKM0404
-
>>42
茨城のどこや? - 50 : 2022/04/04(月) 20:24:18.66 ID:XbhUNPmS00404
-
>>45
北 - 51 : 2022/04/04(月) 20:24:21.32 ID:9S6d8pMjM0404
-
>>42
全然マシじゃん
関東だし - 59 : 2022/04/04(月) 20:26:16.06 ID:nhbSV6lZa0404
-
>>42
日立かな
仲間やで - 44 : 2022/04/04(月) 20:22:58.31 ID:XbhUNPmS00404
-
地獄や…
- 46 : 2022/04/04(月) 20:23:15.39 ID:9S6d8pMjM0404
-
映画館が近くにあればそれほど僻地じゃないイメージ
- 47 : 2022/04/04(月) 20:23:26.50 ID:oZ67OWJWd0404
-
だから文系が勝ち組って言っただろ
- 48 : 2022/04/04(月) 20:23:29.21 ID:ZwzSFvZ800404
-
同僚にくっそ可愛い子いたけど普通に彼氏おったわ
いるのはええけど今後どうするつもりなんやこいつ - 54 : 2022/04/04(月) 20:24:44.63 ID:MQ8AYaOMr0404
-
>>48
かわいい彼女と一緒に過ごせるなら田舎でも大歓迎や - 76 : 2022/04/04(月) 20:30:39.60 ID:ZwzSFvZ800404
-
>>54
そらワイだってそうよ
先輩に聞いたら出会いは地元の郵便局員との合コンくらいらしいわ - 52 : 2022/04/04(月) 20:24:24.62 ID:uWlx1IuRd0404
-
水戸なら許す
つくばもギリ許す
それ以外はホンマくそやないか? - 55 : 2022/04/04(月) 20:25:09.65 ID:507+lJ9Rd0404
-
まだ関東やん
九州とか徳島流しとかざらやで - 57 : 2022/04/04(月) 20:25:39.74 ID:MQ8AYaOMr0404
-
>>55
徳島は大阪近そうやしええやん - 56 : 2022/04/04(月) 20:25:16.32 ID:9S6d8pMjM0404
-
日立って今どうなってんだろ
- 58 : 2022/04/04(月) 20:25:47.29 ID:YcKWmGP200404
-
北茨城市なら可哀想
- 61 : 2022/04/04(月) 20:26:42.64 ID:PhzfSvj9M0404
-
ワイは四日市に幽閉や
まあ高速ですぐ名古屋行けるからええけどな - 90 : 2022/04/04(月) 20:34:18.26 ID:xp/xYWA000404
-
>>61
四日市で田舎とは
お前はガチの田舎を知らない - 93 : 2022/04/04(月) 20:34:44.83 ID:AfqTr8hRM0404
-
>>61
鈴鹿にいるワイの方が田舎やな - 62 : 2022/04/04(月) 20:26:49.31 ID:1/teDELW00404
-
まあ理系キャンパスも僻地に多いしええやろ
- 63 : 2022/04/04(月) 20:26:49.65 ID:ZwzSFvZ800404
-
中学受験も大学受験もあんなに頑張って研究活動も忙しいときは身を削ってやってその結果何もないど田舎で作業着来て仕事って信じられるか?
- 94 : 2022/04/04(月) 20:34:58.27 ID:AKBzr17r00404
-
>>63
普通に可哀想 - 64 : 2022/04/04(月) 20:26:55.83 ID:wvOuNW93M0404
-
大手メーカー研究職やのになんで川崎国に行かなあかんのや
- 67 : 2022/04/04(月) 20:27:45.65 ID:nffJqjNa00404
-
近くにちゃんとしたスーパーあって光回線さえあればどんな田舎でもええわ
いや虫多いとこは嫌かな - 68 : 2022/04/04(月) 20:27:58.45 ID:49hmHyuC00404
-
うち研究職だけど川崎に配属になった
- 69 : 2022/04/04(月) 20:28:36.11 ID:XbhUNPmS00404
-
周りにガチで何もなくて笑える
- 70 : 2022/04/04(月) 20:28:44.93 ID:bPDhO5zaM0404
-
研究職ならワンチャンまだ転職で都会目指せるけど
- 71 : 2022/04/04(月) 20:29:35.56 ID:ZwzSFvZ800404
-
>>70
まじか?あ?食わしぅ教えて下さいあ - 72 : 2022/04/04(月) 20:29:38.74 ID:LvryftVAa0404
-
ワイは宇都宮になったンゴ
ハズレか? - 74 : 2022/04/04(月) 20:30:26.22 ID:9S6d8pMjM0404
-
>>72
餃子!いっぱい食べられるね🤗 - 113 : 2022/04/04(月) 20:38:57.24 ID:507+lJ9Rd0404
-
>>72
全然当たりやろ
そこまで遠くないし - 73 : 2022/04/04(月) 20:30:14.92 ID:y3wnhUhP00404
-
ワイ理系
種子島で早四年 - 75 : 2022/04/04(月) 20:30:31.75 ID:VGEjNIzM00404
-
田舎勤務って半分人生終わってるよな
年収高くても嫌だわ - 85 : 2022/04/04(月) 20:32:03.69 ID:/porWM3bd0404
-
>>75
階級社会の上にたててええやん。土民どもが軽にペラペラな家建ててる横でレクサス乗りながら豪邸建てれるぞ。
東京なら億いる。 - 89 : 2022/04/04(月) 20:34:03.77 ID:VGEjNIzM00404
-
>>85
少子高齢化の時代で田舎に未来はないやん
小さくても立地のいい都会の方が子育てにも老後にも便利 - 102 : 2022/04/04(月) 20:36:17.30 ID:/porWM3bd0404
-
>>89
東京こそ将来は半地下やろ。うまくやれれば良いけど常に上にいないと地獄 - 116 : 2022/04/04(月) 20:39:10.65 ID:VGEjNIzM00404
-
>>102
都会勤務と田舎勤務だと人生の厚みが違うと思うけどなぁ〜
田舎で上位にいても流行りや経験もできない人生 - 120 : 2022/04/04(月) 20:40:06.98 ID:b4UYESuJM0404
-
>>116
なんで君は都会にいるのになんjおるんや? - 124 : 2022/04/04(月) 20:40:25.92 ID:/porWM3bd0404
-
>>116
厚み(爆笑)
そんなんサラリーマンやってる時点で終わりや - 95 : 2022/04/04(月) 20:35:03.82 ID:ZwzSFvZ800404
-
>>85
自分の子どもを田舎のヤンキーたちと一緒の学校に入れたくないわ - 109 : 2022/04/04(月) 20:37:03.37 ID:/porWM3bd0404
-
>>95
東京はそれこそ私立行かないと濃縮されたヤンキーと一緒やん。金ばっかかかる。 - 130 : 2022/04/04(月) 20:41:27.02 ID:ZwzSFvZ800404
-
>>109
ワイは小学校のころ東北から東京越してきたが、民度は全然ちゃうかったぞ
田舎は基本的に地元で生きてくのが正義だから努力する必要ないし、むしろ努力する奴をバカにする風潮があった。少なくとも東京はそんなことないあとまあどちらにせよ中学受験はさせたいし
- 137 : 2022/04/04(月) 20:43:44.91 ID:/porWM3bd0404
-
>>130
昔の話やろ。今はお受験全盛で公立残り組は察しやで。
中受盛んな田舎いたけど中受組は高い金払って最終的にマーチとか言っててウケたわ。 - 78 : 2022/04/04(月) 20:30:49.79 ID:Svn0Hthrd0404
-
チー牛に都会はもったいない
- 79 : 2022/04/04(月) 20:30:52.44 ID:tUyIYiG/00404
-
川崎って基本設備糞ボロいから研究する場所としては微妙なこと多いで
まあ研究職って役職つくまで転勤ないけどな - 80 : 2022/04/04(月) 20:30:53.48 ID:zumbeWyZ00404
-
工場勤務はガチで精神病む
まず同期との横の繋がりが絶たれる - 88 : 2022/04/04(月) 20:33:33.75 ID:ZwzSFvZ800404
-
>>80
横の繋がりはくっそ濃くないか?
ワイ3月末から暇さえあれば同期と飲んだりドライブ行ったりしとるぞ
同期が全員優秀でいい奴らだからまだ精神保っとる - 81 : 2022/04/04(月) 20:31:15.39 ID:3K31LFL200404
-
田舎でチーズ牛丼でも食っとけ
- 83 : 2022/04/04(月) 20:31:19.11 ID:nBN1CxuE00404
-
僻地勤務嫌だから都市部の鉄道会社狙おうと思ってるけど他におすすめの業界ある?
- 84 : 2022/04/04(月) 20:31:55.07 ID:LvryftVAa0404
-
都内こどおじとかガチの勝ち組よな
ぶっちゃけニートすらできるやろ - 86 : 2022/04/04(月) 20:32:59.80 ID:nhbSV6lZa0404
-
大企業入って2、3年我慢して社内FA的なのでバックオフィスなり人事総務行ったら東京戻れるやろ
移動後も経験とかスキル無くても数年やりゃ出来る仕事だしメンタル強く持てばヨユーやろ - 87 : 2022/04/04(月) 20:33:01.37 ID:jonymEqt00404
-
愛知県のメーカーは基本愛知と三重に工場あるから愛知出身のやつにはおすすめやで
- 91 : 2022/04/04(月) 20:34:25.37 ID:Odi6wQf500404
-
女さんは田舎配属になったら泣くらしいな
なんでそこ入ったんや - 92 : 2022/04/04(月) 20:34:36.45 ID:SxIDMRSFa0404
-
ファナックか?
- 108 : 2022/04/04(月) 20:36:58.50 ID:VGEjNIzM00404
-
>>92
あそこはマジでヤバいわ
勤務地が樹海の中とか - 96 : 2022/04/04(月) 20:35:03.93 ID:Svn0Hthrd0404
-
っていうか、工場に密接に関連した理系が東京で暮らせるわけないやろ
おまえが上司でもそう配属させる。これは国とか会社のせいじゃなくて必然 - 97 : 2022/04/04(月) 20:35:07.27 ID:mszUe/S9M0404
-
ワイ藤沢勤務やが羨ましいか?
- 104 : 2022/04/04(月) 20:36:42.95 ID:9S6d8pMjM0404
-
>>97
東京近辺に配属されたOBとか見てると勝ち組だな〜って思う - 98 : 2022/04/04(月) 20:35:12.34 ID:ZBIsdDUId0404
-
ワイ研究やけど名古屋やで
かなりマシな部類やと思ってる - 103 : 2022/04/04(月) 20:36:29.83 ID:jonymEqt00404
-
>>98
東北中国四国九州に比べたらめちゃくちゃマシやろー - 145 : 2022/04/04(月) 20:45:25.08 ID:ZBIsdDUId0404
-
>>103
どの地方かよりもその地方の中で都市部かどうかの方が重要な気するわ
東海でも豊橋とか行くくらいなら仙台の方が全然ええわ - 99 : 2022/04/04(月) 20:35:19.58 ID:SxIDMRSFa0404
-
新日鉄入った友人が室蘭送りにされとったわ
- 100 : 2022/04/04(月) 20:35:28.70 ID:Fp5uH2rY00404
-
ワイもこどおじしたいンゴ
実家農家やけどまず働けって言われるンゴ…
でも最終実家継いだら勝ちなんや - 101 : 2022/04/04(月) 20:36:08.65 ID:uKztdpaNM0404
-
会社の金で北海道移住とかしたかったのに埼玉になったンゴ
- 106 : 2022/04/04(月) 20:36:54.18 ID:b4UYESuJM0404
-
地方嫌なのになんで理系行ったんや?
頭悪すぎやろ - 107 : 2022/04/04(月) 20:36:57.35 ID:51a/Yn4AM0404
-
ワイ刈谷だけどどんなイメージ?w
- 118 : 2022/04/04(月) 20:39:47.18 ID:VGEjNIzM00404
-
>>107
東海道線で名駅行けるから豊田より上 - 132 : 2022/04/04(月) 20:42:37.96 ID:ZwzSFvZ800404
-
>>107
パーツメーカーで働いてそう
というかワイの元カノが働いてるわ - 110 : 2022/04/04(月) 20:38:02.29 ID:+BkpDsf600404
-
メーカーなら村田製作所みたいに工場ごと分社化されてる所狙うしかないな
- 111 : 2022/04/04(月) 20:38:20.19 ID:b4UYESuJM0404
-
ワイは理系院卒からの技術系が福岡固定の大手やがどんなイメージや?
毎日博多で飲んどるわ - 119 : 2022/04/04(月) 20:39:49.81 ID:nBsPAR6i00404
-
>>111
安心しろ
そういう質問する時点で
自分の評価や価値の判断を人にゆだねているってことだから
どこに行ってもお前は不幸w - 112 : 2022/04/04(月) 20:38:46.79 ID:Nr6H/LUIa0404
-
長万部キャンパスは草生えるわ
- 115 : 2022/04/04(月) 20:39:08.38 ID:lOyBkwlia0404
-
総合大学の医学部も多くの場合附属病院と医学部キャンパスだけ田舎にあったりするからな
4ね - 117 : 2022/04/04(月) 20:39:36.56 ID:YuKPs/TAd0404
-
中核市クラスならまだなんとかなるやろ
郡部とかのガチ僻地はもうアカン - 121 : 2022/04/04(月) 20:40:09.47 ID:Nr6H/LUIa0404
-
山口の東京理科大学って本家の東京理科大学って関係あるん?
- 122 : 2022/04/04(月) 20:40:12.00 ID:mOx1igYV00404
-
なんていうかその地域なりの人生の過ごし方を突然決定させられるのが嫌だよな
- 128 : 2022/04/04(月) 20:41:16.64 ID:b4UYESuJM0404
-
>>122
いうて東京いたからって暮らし方変わらんやろ
車から電車に乗り換えるだけで - 123 : 2022/04/04(月) 20:40:12.87 ID:jonymEqt00404
-
TSMCの熊本工場ってどうなんや?
ワイ工学部やしワンチャン狙おうか迷っとるんやけど - 129 : 2022/04/04(月) 20:41:20.60 ID:c110qZqd00404
-
>>123
それ行く前に
NHKの新石器時代 半導体のドキュメンタリーをニコニコで見とこうね - 147 : 2022/04/04(月) 20:45:34.11 ID:jonymEqt00404
-
>>129
どういう番組なんそれ - 125 : 2022/04/04(月) 20:40:36.95 ID:c110qZqd00404
-
小平にクソデカ工場あるメーカーいいぞ!!
- 126 : 2022/04/04(月) 20:40:39.24 ID:Odi6wQf500404
-
群馬とか山梨とか意味分からんところやなくて助かったンゴ
ちなみに一番行きたくないのは東北 - 131 : 2022/04/04(月) 20:42:02.97 ID:Fp5uH2rY00404
-
>>126
ころすぞがいじ
ワイは群馬におるんや!訳わからんとか言うな - 127 : 2022/04/04(月) 20:41:11.24 ID:9S6d8pMjM0404
-
都会の研究所に入ろうとして入社したら田舎の工場に配属されて泣く奴w
- 133 : 2022/04/04(月) 20:42:38.22 ID:S9qklMMfM0404
-
ワイ埼玉やからこういう奴らの中では相当マシやと思ってる
ただメーカー就職したくせに地方配属嫌がるやつってほんま馬鹿やと思うわ - 135 : 2022/04/04(月) 20:43:09.14 ID:aX9fkjwYd0404
-
>>1
どんまーいww - 136 : 2022/04/04(月) 20:43:37.91 ID:Y/q32Zzrd0404
-
ITやコンサル目指すしかねーな
メーカーは勤務地諦めろ - 139 : 2022/04/04(月) 20:43:49.60 ID:oXxSYtZsd0404
-
文転しないのが悪い
都内に残った大学の友達がSNSで楽しそうな写真をあげるのを羨ましがりつづけるんやで
同期で気が合う事務系も三年後には本社だけど
お前は片田舎で骨を埋めるんや - 140 : 2022/04/04(月) 20:44:20.46 ID:RL3ecDBsM0404
-
メーカー行く時点で就活失敗してるよな
6年も大学行ってメーカーとか草 - 141 : 2022/04/04(月) 20:44:27.52 ID:vPb4DjsK00404
-
宇都宮って熊谷くらいの規模しかなくてびびったわ
- 142 : 2022/04/04(月) 20:44:33.07 ID:0NEjl4WLd0404
-
田舎でいいのに気がついたら大崎勤務に
- 143 : 2022/04/04(月) 20:44:52.16 ID:507+lJ9Rd0404
-
院進してそこからメーカー以外って工学部にあるんか?まず
- 149 : 2022/04/04(月) 20:45:42.48 ID:/porWM3bd0404
-
>>143
普通にコンサル商社あるやろ。さすがに金融は少ない気がするが - 150 : 2022/04/04(月) 20:45:46.13 ID:S9qklMMfM0404
-
>>143
商社とかはいってるやつ少数やがおるで
そういうやつはバリバリの体育会系やけど - 144 : 2022/04/04(月) 20:44:52.65 ID:BkUMcPsc00404
-
ITワイ
むしろ東京から離れようがない - 146 : 2022/04/04(月) 20:45:27.62 ID:SLRveR+CM0404
-
西日本ならありやろ
北関東とかいう東京から遠いのに東京に依存する糞地域よりはさ - 148 : 2022/04/04(月) 20:45:34.24 ID:Y/q32Zzrd0404
-
アウトドア趣味ある奴なんかは田舎暮らし満喫してるけどなぁ、まぁ楽しんだもん勝ちだよなああいうのは
- 151 : 2022/04/04(月) 20:46:08.61 ID:cQzl0o3i00404
-
ワイは豊田市になった
- 152 : 2022/04/04(月) 20:46:20.39 ID:Odi6wQf500404
-
新潟石川福井辺りの雪国も嫌やな
朝が雪かきから始まるとか地獄やん - 153 : 2022/04/04(月) 20:46:20.74 ID:y31c4NSj00404
-
理系って学生時代はずっと研究に明け暮れ同学年に女子はいない
社会人になってからも田舎の偏狭の地で一生過ごすとかなんの罰ゲーム?
理系ワイ、僻地に幽閉される…

コメント