- 1 : 2022/04/10(日) 22:23:33.77 ID:yubE3cNzr
-
なんでトラブルになるとわかっててあんな闇金から金を借りるのか
外国では規制が激しくて闇金なんて言葉もないのに…… - 2 : 2022/04/10(日) 22:24:03.29 ID:rm2FQR+ed
-
虚構と現実
- 5 : 2022/04/10(日) 22:25:26.73 ID:yubE3cNzr
-
>>2
あの漫画現実を元に描いてるんだが??? - 4 : 2022/04/10(日) 22:25:16.36 ID:ZgRWvFDM0
-
どこの国の話しとるんや?
少なくともイギリスとカナダとイタリアには闇金あるぞ - 6 : 2022/04/10(日) 22:25:38.78 ID:yubE3cNzr
-
>>4
無いぞ - 8 : 2022/04/10(日) 22:26:18.57 ID:ZgRWvFDM0
-
>>6
あるけど
誰も知ってるやついないと思ってホラ吹くのはやめような - 16 : 2022/04/10(日) 22:28:51.99 ID:IHDLwZYz0
-
>>8
残念ながら君の負けやで
勝者はイッチ! - 19 : 2022/04/10(日) 22:29:12.24 ID:cX5KtrAsa
-
>>8
お前の負け決定!w - 7 : 2022/04/10(日) 22:25:51.80 ID:GsxWehWi0
-
とどのつまり単なる金の貸し借りなのに規制でどうにかなんの?
海外ってどこの国や - 9 : 2022/04/10(日) 22:26:29.10 ID:Bz5Mrrs/0
-
まーた海外国かよ
- 10 : 2022/04/10(日) 22:26:29.64 ID:aKgCZoWb0
-
けどあんなに勇気づけられる漫画他になくね?
- 11 : 2022/04/10(日) 22:26:57.95 ID:6tjwrd4z0
-
あららイッチ嘘バレちゃって
- 12 : 2022/04/10(日) 22:27:11.43 ID:PGiVnCRm0
-
あんなのが当てはまるの中卒のゴミ共くらいやろ
- 13 : 2022/04/10(日) 22:27:46.32 ID:GsxWehWi0
-
まーた海外をよく知らないポカホンタス被れかよ
- 14 : 2022/04/10(日) 22:28:04.98 ID:ReeLXlmv0
-
安全圏から自分より下を見て安心する漫画やろ
まじめに語るもんじゃないで - 15 : 2022/04/10(日) 22:28:28.43 ID:6yOBGbQR0
-
貧乏人ほど金の使い方が荒い
- 17 : 2022/04/10(日) 22:28:52.72 ID:YKbbWqEAa
-
ベタなストーリーやけどホスト君編好き
演出がうますぎる - 18 : 2022/04/10(日) 22:29:06.12 ID:F6TBN2c70
-
イッチ劣勢やぞ
ここで信頼出来るソースを出すしかないぞ - 20 : 2022/04/10(日) 22:29:18.70 ID:yubE3cNzr
-
あの漫画が大流行したのは闇金の怖さがわかるから
つまり日本人の殆どが闇金から借金してるってこと - 24 : 2022/04/10(日) 22:35:17.98 ID:+B7dETtj0
-
>>20
すごい推論やな
その調子で頼むわ - 27 : 2022/04/10(日) 22:36:30.46 ID:84Kwr93tr
-
>>20
ガ●ジ中のガ●ジやな
論理的な考えが一切できなさそう - 21 : 2022/04/10(日) 22:29:57.17 ID:2j6x6l0UM
-
闇金が事務所構えてるの現代人笑うらしいな
- 22 : 2022/04/10(日) 22:32:53.67 ID:84Kwr93tr
-
漫画見て日本人アホすぎとか言っちゃうお前こそがホンマもんのアホやろ
- 23 : 2022/04/10(日) 22:33:22.56
-
日本人は馬鹿
っていうは>>1みたいな馬鹿が多いからか - 25 : 2022/04/10(日) 22:35:34.85 ID:gsKuPW5gd
-
規制されているからこそ闇金って言葉があるんだぞ
本来なら禁止されている利率を無許可でやってるのが闇金 - 26 : 2022/04/10(日) 22:36:06.48 ID:6Iip61p+0
-
現実と創作物の区別がつかんのか
- 28 : 2022/04/10(日) 22:37:15.26 ID:mhcBFZtI0
-
奨学金で大騒ぎしてるの草生える
- 29 : 2022/04/10(日) 22:37:15.99 ID:Ufb6V81Hd
-
今連載中のやつも構成全く同じだよな
闇金が弁護士になっただけで
社会問題取材して漫画にしてる - 34 : 2022/04/10(日) 22:42:33.90 ID:1yfJzudd0
-
>>29
もうちょい弁護士ならではの踏み込み方してくれると期待してたが結局はいいように法を利用するぜ系だったな
弁護士よりもワーカーや支援員?みたいなクズを更生させようとして全然うまくいかない方にスポット当ててくれないかなー - 30 : 2022/04/10(日) 22:37:30.96 ID:3H160Cfj0
-
「世の中にはこういう人間もいる」という創作物に対して「世の中はこういう人間ばかり」と脳内ですり替えてそう
- 31 : 2022/04/10(日) 22:37:40.03 ID:gsKuPW5gd
-
>>1
そもそも闇金に相当する言葉がないなら規制しようがないだろ馬鹿が - 32 : 2022/04/10(日) 22:38:23.89 ID:cczpXVEm0
-
日本の政治が嫌いとかならわかるけど
日本人自体を嫌う理由はわからん
お前の友達も恋人も日本人やろ? - 37 : 2022/04/10(日) 22:43:45.84 ID:xyajgpHa0
-
>>32
自分を白人やと思ってるんやで カアイソウな人や - 35 : 2022/04/10(日) 22:42:38.71 ID:3u8e8XAD0
-
アホを諭してるからええやん
- 36 : 2022/04/10(日) 22:43:32.73 ID:IQ4F6rE5d
-
ガ●ジのイッチはもう逃げたんか?
- 38 : 2022/04/10(日) 22:45:35.62 ID:I4rN4Md5r
-
リボ払い定期
『闇金ウシジマくん』観たけど日本人ってアホ過ぎだろ

コメント