
- 1 : 2023/01/02(月) 23:22:13.70 ID:pcASbLiw0
-
こないだの池上彰だかなんかの番組でゆってた
tvのインタビューで教育費がかかるから二人目産めないとかよく聞くけど
あれ半分側の声しか放送してねーってことじゃん印象操作かよ
教育費なんかかけなくても就職でいるし金に困らず生きてけるしポコポコ産んで少子化にも貢献できんじゃん
なんだよマスコミ不公平だな片側の声だけとりあげて - 2 : 2023/01/02(月) 23:22:59.04 ID:kwrZjdZ70
-
そら半分はあれやし
- 3 : 2023/01/02(月) 23:23:11.85 ID:ExXeFkkO0
-
マスコミ叩いてる俺かっけー
- 7 : 2023/01/02(月) 23:24:26.35 ID:pcASbLiw0
-
>>3
え、これがかっこいいんだふーんw - 4 : 2023/01/02(月) 23:23:38.92 ID:7TZ29bIj0
-
大学に行くだけで日本サーバーで上位50%ってことだぞ
- 9 : 2023/01/02(月) 23:25:21.39 ID:a9kAMORT0
-
>>4
Fはまた別の世界の話や - 5 : 2023/01/02(月) 23:23:51.57 ID:sw7HB8K/0
-
アメリカは大学進学率88%だぞ
日本が先進国でいるためには大学進学が必要なのだ - 20 : 2023/01/02(月) 23:37:21.39 ID:l005mECC0
-
>>5
ヨーロッパのFランミッキーマウス大学って言われるらしいで
バカの象徴なんやと - 6 : 2023/01/02(月) 23:23:58.95 ID:iSDTB3D30
-
少子化に貢献することと個人の幸福が合致しないなら意味ない
- 10 : 2023/01/02(月) 23:25:42.07 ID:x4JTA+fe0
-
高卒とか工場勤務かスーパー店員とかにしかなれんやろ
- 12 : 2023/01/02(月) 23:26:26.74 ID:iSDTB3D30
-
>>10
さすがにそんなことはない - 11 : 2023/01/02(月) 23:25:43.02 ID:Hg6c8CfA0
-
東京とかの都市部はもっと高いはず
- 13 : 2023/01/02(月) 23:28:48.69 ID:pcASbLiw0
-
>>11
マスコミがインタビューしてんのって東京の
小奇麗なカップルとかだろ局もそこにあるし
だからインタビューの声がかたよんのかな
地方の下々の人生や声はしらねんだろあいつら - 17 : 2023/01/02(月) 23:33:49.93 ID:x4JTA+fe0
-
>>13
弱者男性に大衆は興味ないやろ - 14 : 2023/01/02(月) 23:31:25.06 ID:ExXeFkkO0
-
ワイド田舎の底辺やけど大学いかないとまともな職業無いぞ
- 19 : 2023/01/02(月) 23:36:10.31 ID:l005mECC0
-
>>14
大学でもニッコマ未満は行くと逆に詰む - 15 : 2023/01/02(月) 23:31:48.33 ID:NJ5wG2HT0
-
マーチ未満のヒトモドキが何割いても変わらん
- 18 : 2023/01/02(月) 23:34:06.77 ID:ExXeFkkO0
-
ほとんどの奴は高卒で底辺労働がデフォルトやぞ
- 21 : 2023/01/02(月) 23:39:00.61 ID:EwuJmLYgd
-
子供「高卒みたいなマイノリティになりたくない」
- 28 : 2023/01/02(月) 23:42:55.46 ID:l005mECC0
-
>>21
ニッコマ未満よりは
高卒の方が可能性あるぞ - 30 : 2023/01/02(月) 23:44:29.35 ID:4QDDdUKd0
-
>>28
ニッコマ未満大学でも本人のスペックが伴っていれば大手でも戦えるがそういう奴はまずMARCH以上に行くという現実 - 22 : 2023/01/02(月) 23:39:19.95 ID:a9kAMORT0
-
高卒は公務員様現業大手が控えてるのにF欄は何出せるの?
- 23 : 2023/01/02(月) 23:40:21.32 ID:Dn7iZecN0
-
高卒って大学進学率も知らないで生きてるんか
- 24 : 2023/01/02(月) 23:41:08.58 ID:P+DT1DqEa
-
FランてIQやばいって本当?
- 25 : 2023/01/02(月) 23:41:14.54 ID:4QDDdUKd0
-
普通の大学(マーカン以上)から普通の大手企業(マーカンの5割)に就職した奴未満は人にあらずやぞ
- 29 : 2023/01/02(月) 23:42:58.85 ID:5NPZMqrCa
-
>>25
毎回思うけどこういうのって家系とかも考慮した方がいい
中卒家庭からマーチと東大卒家庭からマーチやと天と地の差がある 本人の努力ではどうしようもない情報とか環境の差はある - 26 : 2023/01/02(月) 23:42:31.50 ID:ExXeFkkO0
-
逆に10%位やと思ったわ
- 27 : 2023/01/02(月) 23:42:49.48 ID:a9kAMORT0
-
そもそもMARCHと同程度学費払わんとあかんってのがねw
親の気持ちにもなってみろよ - 31 : 2023/01/02(月) 23:46:04.01 ID:H4C+sXNX0
-
高卒は田舎に固まっとるからな
コメント