
- 1 : 2023/01/03(火) 17:29:57.037 ID:1yhJMvLhM
-
これ本当は2万円の貰い方が発達障害や軽度知的障碍者にとっては難しいかららしい
でも難しいって言うと自身プライドが傷付くから
個人情報が国に握られるから貰わないって言ってるにすぎない - 2 : 2023/01/03(火) 17:30:39.276 ID:1yhJMvLhM
-
って昨日のスレでは結論出てた
- 3 : 2023/01/03(火) 17:31:13.725 ID:DkQGIP1F0
-
違うよ
額だよ - 4 : 2023/01/03(火) 17:31:15.858 ID:MncW1jMi0
-
そんなに国に管理されたいなら中国でも北朝鮮にでも行けばいいのに
- 5 : 2023/01/03(火) 17:31:33.518 ID:SpGIfH6t0
-
そういうことだったのか
- 6 : 2023/01/03(火) 17:31:48.083 ID:rQz71Aja0
-
利権まみれ税金の無駄無能マイナンバーwww
- 7 : 2023/01/03(火) 17:32:28.328 ID:sdsy4Epga
-
個人情報ガーって言ってるけどそれ用の口座とかカード作れない底辺なの?
- 8 : 2023/01/03(火) 17:32:54.027 ID:SpGIfH6t0
-
正月実家帰ったら爺婆ですら貰ってたわ
コンビニで豪遊してた - 9 : 2023/01/03(火) 17:33:04.256 ID:or5HQ1I10
-
手間に対するメリットが薄いだけじゃん
- 10 : 2023/01/03(火) 17:33:19.169 ID:HTAoSdJ7a
-
通名じゃない本名がバレるからじゃないの?
- 14 : 2023/01/03(火) 17:34:26.213 ID:1yhJMvLhM
-
>>10
それもあるけど
割合的に他の原因もあるってだけだろ - 18 : 2023/01/03(火) 17:35:58.448 ID:HTAoSdJ7a
-
>>14
受け取り方がわからないだけなら反政府的な活動をするより窓口で素直に教えてもらった方が手っ取り早いじゃん - 11 : 2023/01/03(火) 17:33:26.539 ID:49pB1jXv0
-
個人情報がーとか言ってるやつはさっさと日本から出ていけばいいのに
信用できる国で生きることをおすすめする - 12 : 2023/01/03(火) 17:33:55.003 ID:zFsuy9EU0
-
言うて取られて困るような個人情報持ってる人なんて少数やろ
とは思う
あと単にカード持ってない人がそこそこいるのではと?
それと面倒くさいと思ってる人もそこそこ - 13 : 2023/01/03(火) 17:34:03.991 ID:hrF54ZRJd
-
あの10万円配るときマイナンバーカード必須にしちゃえばよかったのにな
- 15 : 2023/01/03(火) 17:34:41.209 ID:XAp6JHHHH
-
>>13
これに尽きる - 24 : 2023/01/03(火) 17:40:09.836 ID:xFKkZZwrM
-
>>13
次そういう機会があるならマイナンバーカードと銀行口座の紐づけが必須になりそうやね - 16 : 2023/01/03(火) 17:35:15.393 ID:5xIpmFA00
-
ポイントの受け取り方と使い方わからねー
- 17 : 2023/01/03(火) 17:35:32.158 ID:mjP4Tn0qa
-
子供と嫁と俺ので6万
まあありがたくはある - 19 : 2023/01/03(火) 17:36:36.114 ID:2uiZcDg5d
-
五万くらいは欲しいけどもう半数が作っちゃったらしいから難しいかな
- 20 : 2023/01/03(火) 17:37:35.674 ID:DO/shYMA0
-
年末調整したことなさそう
- 21 : 2023/01/03(火) 17:38:01.381 ID:HTAoSdJ7a
-
もうマイナンバーカード作ったら毎月5000円振り込まれるようにしちゃえよ
- 22 : 2023/01/03(火) 17:38:38.324 ID:5MpF+C+md
-
取られて困る個人情報持ってる奴なんか1%もいなさそう
- 23 : 2023/01/03(火) 17:39:21.209 ID:SpGHNV7v0
-
ネットの書き込みとひも付けたら10万円とかどう
- 25 : 2023/01/03(火) 17:40:35.993 ID:rcq0Pm3c0
-
そうだ第3段目指そう
使ってない奴どうか作らないでくれ - 26 : 2023/01/03(火) 17:40:38.156 ID:PeXwbaNM0
-
既に個人情報と番号とは紐づけられてんのにな
カード発行するか否かだけなのに拒んでる奴ってすげぇ情弱だよな - 27 : 2023/01/03(火) 17:40:44.891 ID:4AzKEBYG0
-
そんなに作らせたいならなんでちゃんと法整備して義務化しないの
- 32 : 2023/01/03(火) 17:45:21.984 ID:XAp6JHHHH
-
>>27
これ過ぎる
俺はマイナンバーカード推進派だけど、義務化しないの意味わからん - 28 : 2023/01/03(火) 17:41:07.002 ID:a92Lnrnh0
-
>>1
確かに面倒くさかったな… - 29 : 2023/01/03(火) 17:41:22.770 ID:9AcUSyWR0
-
既に国はその程度の個人情報持ってるのにな
- 30 : 2023/01/03(火) 17:42:11.975 ID:kJU1NK6lr
-
また見えない敵作って遊んでる…
- 31 : 2023/01/03(火) 17:45:06.155 ID:qXd2Gqx80
-
>>30
誰も傷つかない優しい世界じゃん😊
コメント