
- 1 : 2023/01/16(月) 12:41:58.06 ID:aFA6xr0aa
-
今回の調査では、少子化対策で増税を含めた国民負担が生じることに、「反対」56%で「賛成」38%だった。岸田首相の少子化対策拡充方針を「評価する」とした人(全体の58%)も、負担増については「賛成」49%、「反対」44%と割れた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9f35401d6a0df16cd5b97d5ac25a09e356fe623
- 11 : 2023/01/16(月) 12:42:35.47 ID:SYpGxQkO0
-
戦争しかない
産めよ増やせよ - 18 : 2023/01/16(月) 12:42:56.25 ID:LEGMekrz0
-
老人を減らす
- 19 : 2023/01/16(月) 12:43:00.98 ID:ZPRqlGjT0
-
ボーナスをやめればいい
- 20 : 2023/01/16(月) 12:43:07.36 ID:1QYvQsL3a
-
種付け免許交付なら金かからないよ
- 21 : 2023/01/16(月) 12:43:23.87 ID:TMgQdy4U0
-
国家体制を変える
- 22 : 2023/01/16(月) 12:43:31.95 ID:FwXB3x/80
-
少子化対策の増税って言いながらジジババの社会保障費に使われるからだろ
- 23 : 2023/01/16(月) 12:43:57.08 ID://a5Z9L5a
-
少子化対策じゃなくて医療に金流してるだけだからだよ
- 24 : 2023/01/16(月) 12:43:57.69 ID:qbfCgHcv0
-
減税か
老人からの分配頭使えな
- 25 : 2023/01/16(月) 12:44:00.78 ID:zyLCUgrpd
-
子持ち減税ってことだろ
- 26 : 2023/01/16(月) 12:44:51.21 ID:ubyMrH22p
-
減税するだけでいいのよ
- 27 : 2023/01/16(月) 12:44:51.82 ID:rTOjBLna0
-
防衛費要らなくね?
- 28 : 2023/01/16(月) 12:45:06.47 ID:R285qJLf0
-
国債刷りなよ
- 29 : 2023/01/16(月) 12:45:20.23 ID:EAFsBBaOa
-
防衛費って毎年4兆円の追加財源が必要なのに、国民に負担をお願いするのは1兆円で済んでるんだよね?
どっから3兆円出てきたん?つかそれで少子化対策やればよくね? - 30 : 2023/01/16(月) 12:45:35.45 ID:qQIv1W+ua
-
コストカットという言葉があってだな
- 31 : 2023/01/16(月) 12:45:38.56 ID:WsQphFQ50
-
離婚の費用20倍にすれば結婚も慎重になるやろ
- 32 : 2023/01/16(月) 12:45:55.01 ID:fXTvOUPg0
-
増税以外で防衛費のために用意する予定の財源あるじゃん
- 33 : 2023/01/16(月) 12:45:59.18 ID:1w6FB6FzM
-
子供いないやつは皆老人のウ●コ処理係にしろよ
少子化と社会保障費の両方を改善できる - 34 : 2023/01/16(月) 12:46:05.56 ID:AOE5MBZi0
-
そりゃそうだろ
給料が低すぎるせいとチームでの子育て環境が無いから少子化してるのに
なんで余計な負担を増やして少子化加速させるんだよ - 35 : 2023/01/16(月) 12:46:11.92 ID:pAnrLdA+0
-
老人に60兆円使う社会に持続性なんてあるわけないじゃんw
馬鹿じゃねw
コメント