
- 1 : 2023/01/20(金) 17:31:00.31 ID:lIWFEjjm0
-
東京電力、家庭向け3割前後の値上げ申請 来週にも
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1835K0Y3A110C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1674192391
東京電力ホールディングス(HD)は来週はじめにも一般家庭向け電気料金の値上げを経済産業省に申請する。
経産省が認可する規制料金とよばれるプランで、家庭向け契約の過半を占める。
申請する値上げ幅は3割前後となる見通し。
国の審査を経て今夏までの料金引き上げを目指す。
東電が規制料金を上げるのは東日本大震災後に収支が悪化した2012年以来、11年ぶりとなる。 - 2 : 2023/01/20(金) 17:31:31.62 ID:lIWFEjjm0
-
何かあるはずだ
- 5 : 2023/01/20(金) 17:31:38.22 ID:Fv9YJ2+D0
-
売るほど赤字だから電気使わないであげて
- 6 : 2023/01/20(金) 17:31:40.61 ID:fzH1qct/0
-
デモでもやれば
値上げ反対デモ - 7 : 2023/01/20(金) 17:32:08.11 ID:CZxI0BJ60
-
電気料金を払う
- 9 : 2023/01/20(金) 17:33:08.94 ID:SHzlGRV50
-
在宅勤務をやめて出社
- 16 : 2023/01/20(金) 17:34:42.04 ID:m9sqSACcd
-
>>9
定期代かかるからプラマイゼロ - 18 : 2023/01/20(金) 17:35:54.25 ID:SHzlGRV50
-
>>16
自腹で定期代出すのか? - 10 : 2023/01/20(金) 17:33:30.09 ID:tfZGflGm0
-
無い
現実は非情である - 12 : 2023/01/20(金) 17:33:53.31 ID:pbPtMD7yM
-
打ち壊しだ!
- 13 : 2023/01/20(金) 17:34:01.50 ID:t/UsRQm/0
-
首をくくる
- 14 : 2023/01/20(金) 17:34:09.58 ID:SOF/GMSt0
-
原発再稼働しかないだろ
反対派を駆逐すれば解決 - 15 : 2023/01/20(金) 17:34:28.83 ID:L5RC5yH70
-
自民「そんなことより軍拡!増税!」
- 17 : 2023/01/20(金) 17:35:32.88 ID:3fGwbGqG0
-
自家発電シコシコ
- 19 : 2023/01/20(金) 17:36:01.58 ID:o8jRuRb30
-
エアコン1台にしたら寒すぎて無理だった
加湿器はやめてる - 20 : 2023/01/20(金) 17:36:05.20 ID:WUFhdemE0
-
ここまで高騰してくると。
電池買って使った方が安いのか?
照明レベルは下がるけど。 - 21 : 2023/01/20(金) 17:36:06.39 ID:OrkKN/260
-
関電ガンバれ
- 22 : 2023/01/20(金) 17:36:14.71 ID:TdhalM/Ya
-
pas落としまくる
- 24 : 2023/01/20(金) 17:36:54.85 ID:uSgGpM5s0
-
原発事故の時みたいに各種嫌がらせ
- 25 : 2023/01/20(金) 17:37:05.93 ID:wUZVcrOU0
-
沖縄か九州南部に移住
- 26 : 2023/01/20(金) 17:37:13.20 ID:Pvorfp4Y0
-
屋根にソーラーパネル設置が大正義
- 39 : 2023/01/20(金) 17:40:15.70 ID:LsuI8iED0
-
>>26
個人用のちっちゃいソーラーパネルでも機器類充電するだけなら効果あったわ
日当たりいい所に住んでる人はおすすめ - 27 : 2023/01/20(金) 17:37:13.49 ID:BKiXp3YuM
-
電力会社の株を買う
- 28 : 2023/01/20(金) 17:37:21.26 ID:w380hRp90
-
政治家に法改正を頼む
電力会社の値上げは利益を吐き出した後じゃないと認めないようにすればいい - 30 : 2023/01/20(金) 17:37:51.13 ID:JkwXvAcJ0
-
山神様に祈る
- 31 : 2023/01/20(金) 17:38:01.05 ID:F487vPTc0
-
役員皿祭りにしろや
- 32 : 2023/01/20(金) 17:38:19.38 ID:jNPKzB7f0
-
隣の家から盗電
- 33 : 2023/01/20(金) 17:38:28.14 ID:V4c7x6y/0
-
ロシアと講和
- 34 : 2023/01/20(金) 17:38:39.36 ID:IKwX0xXT0
-
ねンだわ
- 35 : 2023/01/20(金) 17:39:20.60 ID:q38j0dwA0
-
北国は冷蔵庫止める
たいして電気食ってないけど - 36 : 2023/01/20(金) 17:39:23.16 ID:zzGoaI090
-
海外の企業のソーラーパネル設置
- 37 : 2023/01/20(金) 17:39:35.36 ID:2DcB2gJj0
-
千輪で電線を切る
- 38 : 2023/01/20(金) 17:39:46.42 ID:CLLhjtAc0
-
底辺ケンモジ怒りの寒風摩擦
- 40 : 2023/01/20(金) 17:40:52.25 ID:7QwcR0AkM
-
今までやってこれてたのに何故急に赤字とかいいだしたんだ
- 41 : 2023/01/20(金) 17:41:18.22 ID:VOKyG2y70
-
もしかしてマイニングってクソほども電気消費に影響なかった?
- 42 : 2023/01/20(金) 17:42:10.71 ID:c2icJ/dY0
-
死ぬ
- 43 : 2023/01/20(金) 17:42:12.43 ID:wUZVcrOU0
-
ウクライナに寄付してくるちいお!
戦争が延びてくるちいお! - 44 : 2023/01/20(金) 17:42:17.45 ID:KHv0l/qF0
-
発電所にデモするぐらいした方がいい
お前らが往くなら俺も行く - 45 : 2023/01/20(金) 17:43:15.25 ID:Ll9wuedJ0
-
直管の蛍光灯ばっかりある家だったから、全部直管LEDに替えたら2割ぐらいは節電になった
1本800円ぐらいで大分安くなったんだな - 46 : 2023/01/20(金) 17:44:01.75 ID:Gm+wjU/g0
-
自民党を与党から引きずり降ろす位しかなくね?
- 47 : 2023/01/20(金) 17:44:41.33 ID:4l4StWVn0
-
野良猫を拾えるだけ拾ってくる
- 48 : 2023/01/20(金) 17:45:16.29 ID:4HOC5Zjc0
-
1600kwh 5万円 ←去年
1300kwh 5万5000円 ←今年
電気代高いと思ってかなり節電したけど去年より高い
どうにもならん - 49 : 2023/01/20(金) 17:45:35.33 ID:2t8tmFv50
-
ジサツする
- 50 : 2023/01/20(金) 17:46:44.58 ID:kwjdmyvI0
-
ガスに置き換えるモノは置き換える
コメント